平泉アスリートセンター
Wildpowerblog
Myエッセイ「よろづの遊び場」
Myブック集「フォト短歌エッセイ
集」
フォト短歌&フォト詩歌
2018年8月20日月曜日
朝は必ず来る
「かけた情は水に流せ」「受けた恩は石に刻め」
蓋し名言である。
山口県周防大島町で8月12日から行方不明となった2才男児を、みるにみかねて捜索ボランティアに加わり、地元警察や消防士らの必至の捜索にもかかわらず見つからなかった男児を、探し始めて間もなく、無事に見つけ出した人物の座右の銘である。
その人物とは、時の人となった大分県の尾畠春夫さん(78)その人である。
実に深く、重い、妙妙たる言葉ではないだろうか。
尾畠さんは
続きを読む・見る>>
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿